【日時】2023年4月6日
【時間】10:00~12:00
【場所】MDC美浜研究所内 セミナー室
【定員】50名
【講演予定者】9名
①Zhukov教授(スペイン):基調報告「アモルファスワイヤ磁気センサの技術動向」
②本蔵社長(マグネデザイン):GSRセンサの最新の研究開発
③下神部長(朝日インテック):アモルファスワイヤの品質向上
④赤城教授(工学院大学): LLG解析によるスピンの回転
⑤竹沢教授(九州工業大学): ワイヤの磁区観察
⑥内山教授(名古屋大学):特別報告(生体磁気検知の成功を報告したNature論文の紹介)
⑦内山教授と台湾Prolific社:マイクロ素子を使ったデジタル仕様nTセンサの性能
⑧Erik-CTO(米国CloudNav社):生体内のカテーテルナビゲーション技術
⑨Seppo社長(元NOKIAのセンサ部長):磁気センサの市場技術動向
【内容】
Zhukov教授と弊社社長本蔵を編集長にしてSensors特集号「最新のGSRセンサの研究開発動向」の発刊を準備しております。*Sensorsはセンサ分野で最も権威ある国際学術誌です。本シンポジウムでは、論文投稿予定の著者の方々に最新の研究成果を報告して頂き、今後の研究開発の方向性について討論を行う予定です。
【連絡先】
国際シンポジウム事務局 (担当:扶/中須賀 電話:0569-47-7631)
